
8月17日(土)夏休み親子企画として、
南海リフォームプラザ泉北様で、Family Work shopを開催いたしました。
このお話をいただいた時に、「子供を可愛く撮れるようになるスマホ写真講座」とか色々ご提案いただいたのですが、親子企画として楽しめるものはないか模索し、今回の企画になりました。
イベント報告の余談になってしまうのですが、
私の記念写真プランは基本的にデータにプラスしてフォトフレーム納品をしているのですが、これは5年前に始めた時からずっと続けています。

スマホが普及し、写真は気軽に撮れる時代です。
フィルム時代は、みんな撮ったフィルムを写真屋さんに出し、印画紙にプリントされた状態で戻ってくるのが普通でした。
それを家族で眺めた後、アルバムに入れたり、フレームに入れて飾ったり。
写真の良さはそこにあると思います。
実際ワークショップに来てくださった方に聞いたところ、「写真はデータでしか持ってない」という方が結構多かったです。
話は戻して・・・



ワークショップの内容ですが、
木枠のフォトフレームに、マスキングテープやシールでデコレーション。
その作業中に、親子で写真を1枚撮影しました。

私が写真を現像とプリントをしている間に、キノシタキッチンスタジオさんのラムネ作り。
ラムネ作りが終わったら、さっき撮った写真をフォトフレームに入れて完成!
1時間ほどの作業でしたが、こどもたちは真剣に、そして楽しくフォトフレームをデコレーションしてくれていました。
写真を入れた時の「嬉しそうな顔」が忘れられない思い出となりました。
これをきっかけに、「写真を飾る」ことをお家でも意識してもらえると嬉しいです。
参加してくださったみなさまへの感謝はもちろん、
場所を提供してくださった南海リフォームプラザ様、企画を作ってくれたまちいえさん、二部を担当してくれたキノシタキッチンスタジオさんのおかげで私も楽しくワークショップをすることができました。
ありがとうございました!
ーーー
また、まちいえさんの主催イベント、
「MANJA ETHNIC TERRACE(マンジャエスニックテラス)VOL.01」
9月1日(日)12:30-18:30
アジアン家具のお店『 マンジャ』の広いショールームを使ってイベントを開催します。
エスニックなフードやドリンク、リラクゼーション体験、アクセサリー販売、ワークショップなど、おとなの休日を楽しめるイベントが開催されます。
わたしも「大人のポートレート撮影」で出店しますのでよかったらぜひお越しください。
◆MANJA ETHNIC TERRACEイベントページ
https://www.machiie.com/event/
◆ハナミドリ写真館「大人のポートレート撮影」の内容、ご予約ページはこちら
https://hanamidori-photo.com/event/